2690

節約としてのミニマリスト

節約としてのミニマリスト

2019.12.1

消費税が10%になってみなさんの家計はどうですか?劇的な変化はないものの、じわりじわりと苦しくなっている気がします。

そんな時に、新たな節約方法として「ミニマリスト」的考えが最近気になっているので、それについて今思うことを書きたいと思います。

ミニマリストは合理的である

ミニマリストの基本的な考え方は、本当に必要なもの以外は持たないようにすることで、生活を潤わせ、結果的に節約もできちゃうみたいな感じです。

Youtubeを中心にミニマリストと言っている方の動画をたくさんみましたが、納得いくもののも多く、不況と少子化を呼ばれる”今の”日本には合っている考え方なのかな、と感じています。

でも世にあるミニマリストは極端である

良いことばかり言っているし、納得も行くのですが、やはり世のミニマリストの行動は「極端」です。

やはり世の中なんでもバランスなわけです。9:1でミニマリスト寄りのような考えにせず、6:4から始めて、7:3くらいに持っていく事が大切だと思います。

取り入れてみようと思ったミニマリストな行動

納得行く内容のあることも事実ですので、今わたしが取り組んでいるミニマリスト行動を挙げておこうと思います。

洋服を捨てる

Tシャツ、肌着、靴下、パンツなどを一気にすてました。それぞれ5~7着程度にしました。

新しく購入したら必ず捨てるようにしていくことが大切ですね。

洋服をパターン化した

洋服をパターン化していくようにしました。ミニマリストは1パターンですが、2パターンにできれば抑えて行きたいと思っています。

ただいきなり全部捨てるのではなく、まだ着れるものは、ちゃんと着てから捨てるようにします。洋服のパターン化は、節約的にいいと思います。

本を整頓した

本は思いきれるので、一気に整頓しました。

で現在整頓中です。

メルカリでいらないものは売る

私はどちらかというと物が多い人なので、最近みないものはすべてメルカリで売るよう、今準備を進めています。もちろん大切なものは取っておきますが、なくても困らないものはなるべく売るようにします。

さいごに

ものを減らして、生活関連もパターン化することでお金は貯まる気がしています。ちょっと異なりますが、SDGsも将来のことを考えて経営するような事なのです。